脚トレ再開

高重量から“効かせる”ボディメイクへ

6月3日(火)、脚のトレーニングを再開しました。

この日はスクワットで170kg×5回を3セット、続けて180kg×5回を3セット。

ブランク明けとしては十分な手応えを感じる内容でした。

ただし今後は、トレーニングの目的と取り組み方を少し変えていきます。

これまではベンチプレス・スクワット・デッドリフトといったビッグ3の記録向上を軸にしてきましたが、

高重量の継続は脊柱や関節にかかる負担が大きく、年齢や既往歴を踏まえると今後は慎重なアプローチが必要です。

バーベル種目には1991年から34年間継続して取り組んできており、

身体がその刺激に慣れてきているため、今後はマシンを活用して新たな刺激を与えることを意識していきます。

狙った部位に対して、適切なフォームで無理のない負荷を与える。

「より効かせる」「バランスを整える」ことを重視した、ボディメイク中心の内容に移行していく予定です。

無理なく、確実に、長く続けられるトレーニングへ。

これからも経験を積み重ねながら、自分の身体と向き合っていきます。